はじめに
こんにちは!
Apple製品が大好き、りこぴんです。
ねえねえ、おすすめのiPhoneない?
って迷ってらっしゃる方いませんか。
いますよね。
実はリアルで、めっちゃ聞かれます。
ただ、iPhone選びって、正直個人の好みみたいなところがあって、なかなかおすすめを選ぶのは難しい。
教員向けのモデルなんて考えると、なおさらです。
そこで今回の記事では、
教員向けのiPhoneの選び方
についてガチ検討してみました。
結論をいうと、
バッテリー状態良好な2~3年落ちの無印あるいはminiモデル
が、多くの教員にとって満足できるのではないかと考えます!
これは私の独断と主観たっぷりの意見ですので、理由をお話していきます。
そもそも先生たちのiPhoneの使い方については、思うところがあるんですよね。
まず私の思いからぶちまけていきます(笑)
iPhone選びに迷われている先生は、是非最後までごらんくださいね。
そもそも使い方がいまいち!
思った以上に、
iPhoneの使い方がいまいちな先生が多い。
具体的には、以下のような使い方をしてる人をよくみます。
- 5年以上前の型を無理して使ってる先生
- 急に新型の上位機種に乗り換える先生
けっこう多いです。
私の周りだけでしょうか。
ちょっと詳しくお話しします。
5年以上前の型を無理して使ってる先生
バッテリー持たないんだよねぇ(笑)
画面割れちゃってるけど、まあ使えるから(笑)
いやさっさと機種変しましょう~!
といつも心の中で叫んでます(笑)
機種変すれば世界が変わります。
縄文時代と弥生時代くらい変わります。
産業革命の前と後くらい変わります。
スマホは毎日触れるもの。
そこでストレスを感じてほしくはないです。
機種変が手間なのはわかります。
しかし機種変しちゃえば、快適さが段違い。
数時間で切れてたバッテリーが、丸2日は持つようになります。
体感できるくらい動作が素早くなります。
引退寸前のiPhoneを無理にこき使う先生たちには、是非とも早急に世界を変えていただきたい。
あ、偉そうに言ってますが、私も経験者です(笑)
急に新型の上位機種に乗り換える先生
iPhone変えました!◯◯Pro Maxで~す
それ新型の最高スペックのやつ!
高かったでしょ!?
と、これもよく心の中で叫んでることです(笑)
古すぎるiPhoneを使うよりはいいかと思います。
しかしそこまでハイエンドなモデルが、先生たちに必要かな?とも思うところ。
コスパも大事と思うんですよね。
これからの時代、教員だって、今までほどの経済的なゆとりはなくなります。
考えなしにお金を使うのはNG。
確かに最新の上位スペック買っときゃ間違いないです。
ただ、同程度の快適さを少ない出費で得られるなら、そっちの方がいいはず。
このへんの思いが、私の主張につながっていきます。
結論、無印かminiで十分
冒頭に述べた通り、
バッテリー状態良好な2~3年落ちの無印あるいはminiモデル
が、先生たちには現状おすすめ。
使い勝手にはおそらく十分満足でき、出費も抑えられます。
教員がiPhoneを選ぶ際に、最新モデルや高スペックにこだわる必要はありません!
仕事でもプライベートでも、スペックの高さはそこまで影響しないと思います。
詳しく話していきますね。
カメラ機能は無印でも十分
ここ数年のiPhoneのカメラは、Proモデルでなくても十分高機能。
教員がiPhoneのカメラを使うなら、主に次の用途ではないでしょうか?
- プライベートでスナップ写真
- 授業資料用の写真や動画の撮影
- 資料や板書をサッと撮影
おそらく児童・生徒の撮影はNGなところが多いでしょう。
このあたりの使い方なら、Proモデルでなくても十分きれいな写真が撮れます。
繰り返しますが、最近のiPhoneはどのモデルもカメラ性能が非常に優秀。
たとえば、iPhone15だと、Proモデルと通常モデルの主な違いは以下のようになります。
メインカメラ | 超広角カメラ | 望遠カメラ | |
iPhone 15 | 48MP | 12MP | なし |
iPhone 15 Pro | 48MP(ProRAW対応) | 12MP | 12MP |
分かりやすい違いは、以下の2つ。
- 望遠カメラがあるかどうか
- 高度な編集ができるProRAW対応かどうか
教員の普段の使い方なら、マスト機能じゃないと思います。
Proモデルのメリットは非常に限定的です。
Proのカメラはいい!って思い込んでる先生は多いし、間違ってないけど、無印もかなりいいです。
少し前のiPhone 13、iPhone 14でも、メインカメラは12MPですが十分綺麗。
ポートレート撮影や暗所撮影だって可能。
綺麗に写真は撮影できます。
動画撮影もグッド。
無印でも、普通にシネマティックモードやアクションモードによるクオリティの高い動画撮影ができますよ。
ただしバッテリーには注意!
機能的には中古の無印やminiで十分ですが、バッテリーの状態にはある程度こだわるべし。
スマホは充電がもたないと日常使いに支障をきたすし、ストレスが溜まります。
バッテリーがヘタったiPhoneを使ったことがある方はわかるはず。
具体的には、
公式HPから、整備済みのiPhoneを購入
するのがいちばん信頼できておすすめ。
中古なのに、バッテリーが新品になります。
外観が美しい上に、保証つきです。
在庫があるときにしか買えないのがネックですが、2024年冬の段階では、iPhone13や14あたりは狙えそう。
中古買取店でも、親切にバッテリー残量を明記してくれているところがあります。
未使用品を販売していたりするところがあります。
そういったショップで普通に中古を買うのもアリ。
ただ、中古買取店は、店によってかなり価格が違います。
思った以上に高値で売られていることも。
欲しいiPhoneの価格相場を分かった上で、バッテリー状態良好なのに安いなと判断できるなら、おすすめの買い方ですね。
miniモデルの機動性は優秀!
個人的におすすめしたいのは、miniモデル。
スポっとポケットに収まるサイズ感は唯一無二。
私はかなり好きでした。
みなさん、勤務中は、スマホどうしてますか?
私は、ポケットにスマホを突っ込んでおくことが多かったです。
なんならそのまま子どもたちと校庭を走ることもよくありました(笑)
当時使っていたiPhone 12 miniはポケットに入れやすかったし、身につけていても気にならないくらい軽かったです。
重量は約140グラム。
教員という立場からの意見としては、取り回しのしやすさは最高でした。
職員室にスマホを置きっぱなしにする先生にはあんまり関係ないと思いますが。
ただ、残念ながらminiモデルは、13 miniで販売終了。
中古で手にいれるしかありません。
それでも非常に魅力的。
本体は小さいけど画面サイズは5.4インチあります。
ディスプレイの質もよい。
背面カメラは、メインが12MPですが、デュアルカメラだし十分綺麗。
生体認証は、ストレスフリーなFace ID。
コスパよし、取り回しの良さ最高、機能もよしで、かなり教員おすすめモデルかと。
教員が使うガジェットは、機動性の高さが大事です!
ネックは、小さいぶんバッテリーが無印やProより弱めなことですかね。
修学旅行の引率時とか、1日フルに使う時は、ちょっと気にかかりました。
iPhone 15 Proに機種変してから、バッテリー持ちは大満足ですが、miniのコンパクトさはかなり恋しいです(笑)
ちなみに重量差は約50グラム。
私個人の感想としては、ポケットに入れてると、体感で重みの差を感じますね。
SEは、個人的にはナシ!
それならSEはどうなの?
小さいし、新品でも結構安いよ?
と思われる方もいるでしょう。
しかしSEは、個人的にナシ。
私なら、新品のSEを選ぶより、断然miniの中古を探します。
たしかに小さくて安いのは魅力的ですが、バッテリーが弱いです。
スマホを使う上でのストレス源は、何度もいいますがバッテリーの持ち。
安いからといって、ここを妥協すると日常使いの質が落ちます。
こまめな充電がいるとか、モバイルバッテリーがいるとかで、手間も荷物も増える原因になるからです。
公式HPによると、SE(第3世代)のバッテリーは、最大15時間のビデオ再生が可能とのこと。
しかし、13 miniは最大17時間。
無印のiPhone 13なら最大19時間です。
バッテリーが弱いといわれるminiでも、SEよりは持ちます。
画面サイズや、機能もちょっと微妙。
SEの画面サイズは4.7インチです。
ちょっと小さい。
miniなら先述の通り、本体サイズが変わらないにもかかわらず、画面サイズは5.4インチです。
ホームボタンがなく、ベゼルが狭いためですね。
同程度の本体サイズなら、画面は大きい方がいいです。
操作する上でも見る上でも、使いやすくなります。
さらにSEは、背面カメラがシングルであったり、Touch IDだったりと、無印やminiより機能面での見劣りは正直大きい。
とにかく値段最優先という人向けです。
普段から忙しい教員が使うiPhoneは、快適性も大事。
ある程度日常使いの質も求めるなら、私はおすすめしません。
やはり型落ちの無印かmini!
教員の普段使いなら、通常モデルの型落ちで十分OK。
無理にProモデルを選ばなくても、iPhone 15や14、13のようなスタンダードモデルで綺麗な写真や動画が撮れます。
動作もサクサクです。
機能十分、機動性特化のminiも、個人的にはイチオシ。
個人的には、miniのサイズ感で、Proモデルのカメラ性能を備えた『iPhone Pro mini』が発売されたら即購入です(笑)
どちらにせよ、バッテリー状態が良好な3年落ち以内のモデルなら、十分実用範囲でしょう。
OSも、数年間は更新でサポートされるはず。
OSの更新期間を考えると、いくら安くても5年以上前のモデルをわざわざ選ぶのは避けた方がいいと思います。
これからAI機能が使えるようになるって聞いたよ?
AI機能が使える新型がいい!
って思う方はiPhone 16以降でもOK。
確かにAIの活用を視野に入れるのは、いいことです。
ただ、AIを使うようなクリエイティブな使い方をするなら、iPadやMacに頼った方がいいかなというのが個人的な意見です。
性能が高いし、画面が大きくて操作しやすいので。
おわりに
バッテリー状態良好な2~3年落ちの無印あるいはminiモデル
が、機能と値段のバランスが取れていると考えます。
最新モデルやProモデルにこだわらなくても、多くの教員にとって必要な機能は満たせるからです。
無印やminiでも、カメラがけっこう綺麗なのは、ぜひ知っていて欲しい。
望遠カメラをどうしても使いたい~!って人は、むしろ高くてもProモデルを手に入れるべし。
iPhone 15の無印なんかは、型落ちだけど、端子がUSB-Cになったから使い勝手もいいです。
ただしバッテリー状態にはこだわりましょう。
日常使いするなら、最大容量はせめて90~95%。
スマホは、バッテリーが弱いとかなり使い勝手が落ちます。
教員は忙しい仕事だから、機能や使い心地に妥協はいけません。
でもお金も大事!
この記事をもとに、ぜひ好みに合ったiPhoneを見つけて、ご自分の「ちょうどいい」相棒を見つけてくださいね。
ではまた!
コメント