iPad・ガジェット活用術– category –
-
【小学校教員が紹介する!】iPadを授業で活用する使い道
はじめに こんにちは。 りこぴんです。 みなさん、授業でiPadは使っていますか? 持ってるけど、ぜんぜん使ってないわ 興味はあるけど、ほんとに役に立つの? という方はけっこう多いのではないでしょうか。 今回の記事では、そんな方々に向けて、 iPadを... -
【私には微妙だった】iPad用ESRハイブリッドケースをレビュー!
はじめに こんにちは。 iPad大好き教員のりこぴんです。 毎日教育現場でiPad miniを活用しています。 今回はそのiPad mini用のアクセサリについてのお話。 ESRの、 磁気吸着ハイブリッドケース を教員目線からレビューしていきます。 ESR ハイブリッドケー... -
【デカい・重い・高い】教員が「13インチ」のiPadを使うことを考えてみる
はじめに こんにちは。 りこぴんです。 iPad大好き教員で、常に教育現場にiPadを携えています。 仕事でiPadを使わない日はありません。 そんな私は、「教員におすすめするモデルは、iPad miniだ!」と考えています。 手軽さ 必要十分な機能 購入にかかる費... -
iPadOS 26へのアプデは、教員用途に使える?【ステマネ化は、グッド!】
はじめに こんにちは。 りこぴんです。 毎日の仕事効率化のため、iPadを酷使している子持ち教員です。 新しいアップル製品端末のOSがリリースされましたね! けっこう大きめのアップデートでした。 それだけに、新機能は盛りだくさん。 今回は、 iPadOSの... -
【一週間レビュー】教員がトラックボールマウスを使ってみた
はじめに こんにちは。 りこぴんです。 2年以上、Magic Mouseを使っていましたが、思い立ってトラックボールマウスを導入してみました。 ずっと興味はあった マウスを使わない日って、ありませんからね。 いつも時間に追われながら事務作業を進める教... -
【Mac愛用教員によるレビュー】Magic Mouseを2年使って思うこと
はじめに こんにちは。 りこぴんです。 意外とPCを使った事務作業が多いのが教員。 その作業の際、マウスを使っている方は多いのではないでしょうか。 最近はタッチパッドを上手に使う若い先生も増えてきましたけどね。 そして、教員で、Macを使っている(... -
【2025年度版】教員におすすめのiPadはどれ?【iPad好き教員が解説】
はじめに こんにちは。 りこぴんです。 iPad使ってみたいけど、どれがいいの? ってお悩みの先生方、いますよね。 今回の記事では、 いまiPadを選ぶのなら、どの機種・世代がよいか? 解説していきます。 私は毎日のように教育現場でiPadを使ってます。 iP... -
教員による教員のための、おすすめマウスを考える話
はじめに こんにちは、りこぴんです。 教員向けのガジェットや、その活用法を紹介する記事を書いています。 教員といえば、意外とPCに向かう事務作業が多い仕事。 その際必要となってくるのが「マウス」ですよね。 みなさんは、マウス選びに注意を向けてみ... -
【長期レビュー!】教員がM1 MacBook Airを丸3年使ってみた感想
はじめに こんにちは。りこぴんです。 教員である私が、M1 MacBook Airを仕事に使いはじめて早3年。 メモリ8GB・ストレージ256GBという構成ですが、結論から言うと「まだまだ現役で大満足」しています。 買った直後に貼ったスキンシールも、まだ綺麗 むし... -
【まだ戦える】教員にはiPad mini 6で十分?(A17 Pro)と比較!
はじめに こんにちは。 りこぴんです。 みなさん、iPad miniに興味はありますか? 個人的には、iPadに興味がある先生にまずおすすめしたいモデルが、iPad mini。 すばらしきサイズ感 画面サイズ8.3インチのコンパクトさは唯一無二。 そして今からiPad mini...