物語・雑記– category –
-
【人間関係=幸せ】育休を取得して9ヶ月経つ男性教員が思うこと
はじめに こんにちは。 りこぴんです。 2024年が終わり、2025年へ。 育休も残すところあと3ヶ月となりました。 冬はようやく本番という感じ。 RCマンションで1階の我が家は、室内でもけっこう寒いです。 足元が冷やっとします。 しかし南に面している窓の... -
【走れ!】育休を取得して8ヶ月経つ男性教員が思うこと
はじめに こんにちは。 りこぴんです。 12月になりました。 仕事をしてれば、 もうちょっとで冬休みだ!がんばれ自分〜! ってマイセルフで言い聞かせてるころ。 ラストスパートはあっという間だけど、本当忙しいですもんね。 本格的に寒くなってきて、冬... -
【椅子で変わる育休生活】育休を取得して7ヶ月経つ男性教員が思うこと
はじめに 一気に寒くなってきました。 昨年度は6年生担任だったので、修学旅行に向けて大忙しだったのを思い出します。 今年は家族とゆっくり過ごせていて、昨年度との落差が大きい(笑) とはいえ別に暇なわけでもなく、離乳食作りや家の用事等、何かしら... -
【時間の使い方】育休を取得して半年経つ男性教員が思うこと
はじめに 9月も後半となり、ずいぶん涼しくなりました。 いよいよ1年間の育休も折り返し地点かあと。 月日が経つのは早いなと感じます。 長女はほぼトイレをマスターしましたし、次女はつたい歩きを習得しました。 着実にレベルアップしていく我が子を眺め... -
【ブラックマンデー!?】育休を取得して5ヶ月経つ男性教員が思うこと
はじめに こんにちは。 りこぴんです。 育休を取得して5ヶ月。 ちょっと余裕のある表情をしていた、仲のいい教員仲間たちも、 もう新学期だから…… って雰囲気で、いそいそと仕事モードに戻ろうとしてます。 夏休み終わっちゃいましたからね(笑) 私もなん... -
【ソファとサヨナラ!】育休を取得して4ヶ月経つ男性教員が思うこと
はじめに こんにちは。 りこぴんです。 一年間の育休のうち、三分の一が終わってしまいました! 夏休みに突入です。 7月末からは、教員仲間とけっこう頻繁に会ってます。 夏休みに入って開放された雰囲気の教員仲間を見ると、こっちも楽しくなります。 や... -
【体は第一!】育休を取得して3ヶ月経つ男性教員が思うこと
はじめに こんにちは。 りこぴんです。 一年間の育休を取得して、3ヶ月が経ちました。 いつもなら、 あと1ヶ月で夏休みだー! って自分に気合い入れてるころです(笑) 今年は特別。 育休中でも学ぶことは多いです。 今回も、感じたことを記録に残していき... -
【新たな発見も】育休を取得して2ヶ月経つ男性教員が思うこと
はじめに こんにちは。 りこぴんです。 1年間の育休を取得して、2ヶ月が経ちました。 もう6分の1が終わったことになります。早い! この2ヶ月間の出来事を通して思うこと、考えたことが様々にあります。 長期で育休中or育休を取る予定がある、教員夫婦の方... -
【優良指導書】教員に「ベイビーステップ」読破をおすすめする理由!
はじめに こんにちは。りこぴんです。 今回は、教師としてのスキルアップにつながる、おすすめの漫画をご紹介します。 勝木光さんが描かれた、ベイビーステップ(講談社)というテニス漫画です。 漫画!?そんなの読んで教師としてのレベルが上がるの!? ...
1